速読教室 読書の秋キャンペーン(〜11/30)

今回限りの、1か月体験無料!!
更に1か月体験中にご入会の方は、通常5,500円の入会金が無料

速読がどのようなものなのか、体験だけしてみたい方も大歓迎です。

<クラス>
水曜日 10:00~11:00
    17:00~18:00
    19:30~20:30 
    20:00~21:00 
土曜日 15:30~16:30

<お月謝>
速読解力講座      5,720円/月4回
速読解・思考力講座   6,160円/月4回
3カ月コース      18,500円/全12回

〈このような方におすすめです〉
学生向け
○本に興味のないお子様→文章をスラスラ読めるようになり、読む楽しさが身につきます。

例)小学1年生の全く本に興味を持たないお子様が、速読トレーニングを始め、読書速度が上がり始めると、速読文庫の本をスラスラ読めるようになり、小学2年生になった今では、本が手放せないほどの読書好きになりました。

○思考力を身につけたい方→これからの時代に必要な力『思考力』を楽しみながら身につけていきます。ワーキングメモリ・推論・処理能力・言語理解・算数的思考力など。

☆速読解・思考力コースは、速読教室で1番人気のコースです。

○国語の成績を上げたい方→選び抜かれた文章題を、短い文章から、ショート・ミドル・ロングに分けて、正確に読み解き力をつけていきます。速読は早く読むだけという印象ですが、速く正確に読み解く力をつけることが大事です。時事問題にチャレンジしたり、定期的に行われる検定で、受験レベルを確認することができます。

小学校5年生の石塚結愛さん
中学難関校合格レベルの4級

○スポーツ能力を上げたい方→速読力の中には、動体視力を鍛えるトレーニングや、瞬間視(瞬間的にみる力)のトレーニングもあります。スポーツトレーニングコースも選べます。ある野球チームが速読トレーニングを取り入れて、県内上位になったという記録もあります。

例)野球が上手くなりたくて速読を始めた小学5年生。動体視力・瞬間視の速さは、最高レベルです。通常のトレーニングの成績もどんどん上がっています。自宅学習をコツコツと取り組んでいる成果も出ています。

速読教室では、提携校の学研畑沢南教室でおこなわれる漢字検定に参加しています。(希望者のみ)春に行われた検定では、見事全員合格しました。

社会人向け
○最近忘れっぽくなってしまっている方→短期記憶力トレーニングで、記憶力がアップします。

例)40代主婦の生徒さんは、鍵や携帯をいつも探してしまう、電話番号を押すまでに忘れてしまうなど、最近そういうことが多いなと思っていましたが、速読を始めて3ヵ月経ったころから改善され、今では全くそういうことがなくなりました。

○本の内容が全然頭に入らない・2〜3ページしか読めない・読みはじめるとすぐに寝てしまう方→速読トレーニングを通して読むことになれ、読める時間が長くなります。

例)スポーツインストラクターの40代の方は、参考書や資料を読むのに時間がかかりとても苦労していたそうです。速読を始めてから、文章をスラスラと読めるようになり、同じ時間で2〜3倍の勉強ができるようになりました。

○読書好きの方→読書速度が上がることで短い時間でたくさんの本を読めるようになります。

☆たくさんの生徒さんが、効果を実感しています。

○親子で出来る習い事を探している方→速読は親子で習える習い事に最適です。